環境保全/地域活動

海洋汚染

専務取締役 安田浩一です。

安田建設グループが,1998年に環境整備活動を開始し18年目となります。
その間、多くの捨てられたゴミの回収と共に、多くの人が環境活動参加への契機となったのではないでしょうか。
また、KESの認証を受け10年になります。
美しい丹後、美しい地球の為に少しでも、貢献できたでしょうか。
最近環境問題で気になるのが、マイクロプラスティック。諸説ありますが、概ね5㎜以下の微細なプラスティック粒子のこと。
この粒子は海水中の有害物質を吸着し易い特長を持ち、その有害物質を沢山含んだ粒子を小魚が食べ、その小魚を大きな魚が食べる。最後は人間が食べると言う食物連鎖により,健康被害や知能の低下などが懸念されています。
かつてのPCB汚染も思い出されます。四方海に囲まれた島国にとってはゆゆしき問題でもあります。
このような海洋汚染を食い止めるためには、ゴミの減量は勿論ですが、河川からのゴミを河口で食い止める事、河川へゴミを流さない事が重要とります。まさに海の恩恵を享受する私たちも、環境整備を通じて少しでも美しい丹後、美しい日本海に貢献できればと思います。

迎春 天橋立一斉清掃

総務部 吉川です。

毎年、安田建設グループが参加している「迎春 天橋立一斉清掃」が先日行われ、私も家族と共に参加してきました。

当日は天候にも恵まれ、子供達は砂浜の散歩を楽しみつつ、海岸のゴミ拾いを一生懸命手伝ってくれました。

落葉や漂着ゴミがきれいに清掃され、とても美しい松並木になったと思います。

天橋立を訪れる観光客の方々に、美しい姿を楽しんでいただきたいです。

エコキャップ活動年間回収実績

総務部の間苧谷です。

KES環境改善目標に、エコキャップ活動を設定し2年経過しました。

年間の回収実績が集計できましたので、報告いたします。

ペットボトルキャップ回収実績

期間 平成26年7月 ~ 平成27年6月

重量 30.7kg

個数 13,232個

ポリオワクチン 15.3人分

1年分のキャップをまとめて、エコキャップ推進協会へ送りました。

ご協力ありがとうございました。

20150905

6月は環境月間

総務部 矢野です。

6月5日は環境の日です。
これは、1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めており、日本では「環境基本法」(平成5年)が「環境の日」を定めています。平成3年度から6月の1ヶ月間を「環境月間」としています。
6月中は、関係府省や地方公共団体などにより全国で様々な行事が行われます。
環境を会社組織の中で考えると、継続的に取りむための仕組みが必要だということです。そこでおすすめなのが『KES・環境マネジメントシステム』です。
安田建設グループはKES活動を始めて9年になり、CO2排出量の削減,省エネルギーによる経費節減、従業員の環境意識の向上等の成果がでています。
今後も継続して有意義な活動が出来るよう社員一丸となり、知恵を出し合っていきたいと思います。

エコキャップ活動年間回収実績

総務部の間苧谷です。

KES2013年度 環境改善目標にエコキャップ活動を設定し、1年経過しました。

年間の回収実績が集計できましたので、ご報告させて頂きます。

ペットボトルキャップ回収実績

期 間 平成25年7月 ~ 平成26年6月

重 量 13.8kg

個 数 5948個

ポリオワクチン 6.9人分

1年分のキャップをまとめて、エコキャップ推進協会へ送りました。

ご協力ありがとうございました。
20140809

1 2 3 4