建築部 髙岡です。
季節も変わり朝晩が肌寒くなってきました。
ここ1~2年工事の方も、手持ちの工事が終わるか終わらないかで次の工事が回ってくる状態で忙しい日々を過ごし、ありがたい事だと思っております。
話は変わりますが、最近の自然災害は、規模が大きくなってきています。その為、新規工事の仮設の計画を行うときには、そういった事を悩みながらより一層の注意をはらい計画を進めていますが、今後はより安全対策が望まれるように思います。
今後も安全優先で作業を進めたいと思います。
土木部土木課池田です。
私は現在 与謝野町石川において、鞭谷川の氾濫を防止するためのバイパス水路を設置する工事に携わっております。
この地区は私が生まれ育った場所なのですが、今から10年ほど前、私がこの会社で働き出した頃、台風による水害で鞭谷川が氾濫した事がありました。
私の実家へももう少しで床下浸水というところまで水位が上がりました。
それから10年が経ち、地元の防災に携わる事で育ててくださった住民の皆様に少しでも恩返しができれば、と考えながら工事を進めております。
着工してから1ヶ月が経とうとしておりますが、これからも気を抜くことなく、安全第一で工事を進めていこうと思います。
土木部土木課の池田です。
この秋から伊根町で新しい工事を担当する事となり、それが偶然にも以前、施工した地区と同じ地区での工事となりました。現地調査のため町内を歩いていると、以前にもお世話になった方から、
「何しとるんだぁ?」
と、声をかけて頂き、また工事でお世話になる旨をお伝えしたところ、
「また、頼むど!」
と、激励して頂きました。
難工事ではありますが、地域の方々からの信頼を裏切らないよう、丁寧な工事を心掛けたいと思います。
総務部の間苧谷です。
KES環境改善目標に、エコキャップ活動を設定し2年経過しました。
年間の回収実績が集計できましたので、報告いたします。
ペットボトルキャップ回収実績
期間 平成26年7月 ~ 平成27年6月
重量 30.7kg
個数 13,232個
ポリオワクチン 15.3人分
1年分のキャップをまとめて、エコキャップ推進協会へ送りました。
ご協力ありがとうございました。
受付 安田です。
入社以来、事務所にある花の世話をしています。
一度花が散ってしまうと、茎も枯れてしまいほぼ葉の
みの状態になっているものがいくつかありますが、水
やりは欠かさずにしています。
そんな状態のものをいくつか会社の倉庫に場所を移
して世話をしていました。
すると、まだ枯れきっていない茎から新しい茎がいく
つも伸び始め、そこに蕾をつけてくれました。今は花
が開き、また事務所に帰ってきました。
他の同じような状態のものも育ってくれると嬉しいです。
総務部 矢野です。
6月5日は環境の日です。
これは、1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めており、日本では「環境基本法」(平成5年)が「環境の日」を定めています。平成3年度から6月の1ヶ月間を「環境月間」としています。
6月中は、関係府省や地方公共団体などにより全国で様々な行事が行われます。
環境を会社組織の中で考えると、継続的に取りむための仕組みが必要だということです。そこでおすすめなのが『KES・環境マネジメントシステム』です。
安田建設グループはKES活動を始めて9年になり、CO2排出量の削減,省エネルギーによる経費節減、従業員の環境意識の向上等の成果がでています。
今後も継続して有意義な活動が出来るよう社員一丸となり、知恵を出し合っていきたいと思います。