土木部の後藤です。
7月の初めの大雨では、各地で想像以上の被害がありました。
私は、河川内の橋脚工事を6月中旬にほぼ完了していたため大きな被害はありませんでしたが、現場周辺の道路が冠水し現場事務所が床上5cm位まで水に浸かってしまいました。台風ではなかったので、そんなに雨は降らないだろうと思っていたのでびっくりしました。
これから台風シーズンとなりますので、情報収集と早めの避難を心がけてください。まだまだ猛暑が続きますが、体調管理にも注意しましょう。
それでは、ご安全に!!
営業部の亀井です。
この度の災害で被災されました皆さまには心よりお見舞いを申し上げます。
7月に入り、大雨に見舞われ各地で災害が発生し、大雨の中、災害復旧に追われ、直ぐさま梅雨明けをしたかと思いきや連日の猛暑になり、その中で災害復旧対応に追われる毎日。
当地域や近隣でも土砂の流出や法面崩壊等により道路が寸断され、一時は陸の孤島となり、道路が使えないので買い物にも行けず、また、道路が復旧してもお店には商品が届かず買いたい商品が手に入らない状態になりました。
土日返上で災害復旧をして頂いたおかげで、寸断されておりました道路も通行することが出来るようになり、一時は大変大回りな迂回路で出勤することになりましたが、現在では、正規ルートでは無いですが、大回りな迂回路でなくても通行することが可能となりました。
災害復旧に従事されておられる方々に感謝並びに敬意を表します。
まだ7月でこの猛暑です。まだまだ続きます。十分に体調管理をして頂き、安全第一で作業を宜しくお願い致します。
総務部の間苧谷です。
6月16日(土)に、
消防訓練(通報・避難・消火)を行いました。
各担当の任務を、スムーズに遂行することが出来ました。
訓練での反省点を改善し、今後も訓練を積み重ね、防火意識を高めて行きます。
※宮津与謝消防署様より、訓練用の水消火器を貸し出して頂きました。
総務部 矢野です。
皆さん、知っていますか?
会社で大掃除の実施が法律で義務付けられていることを
(清掃等の実施)
日常行う清掃のほか、大掃除を、六月以内ごとに一回、定期に、統一的に行うこと
(労働安全衛生規則 第619条第1項)
また、労働者においても次のように定められています。
(労働者の清潔保持義務)
労働者は、作業場の清潔に注意し、廃棄物を定められた場所以外の場所にすてないようにしなければならない(労働安全衛生規則 第620条)
法律で定められているからやるのではなく、日頃から整理・整頓し、気持ちのよい作業環境のもと、効率よく仕事が出来ればと思います。
総務部の間苧谷です。
娘が生まれる前に購入した車を、最近乗り換えました。
色々な思い出もあり、大切に乗ってきましたので、名残惜しかったです。
約16年・走行距離は11万kmを、無事故で終えることができました。
次の車は、安全機能が色々付いていますが、それに頼ることなく安全運転を心掛け無事故で、楽しい思い出を作っていきたいと思います。