消防訓練

総務部の間苧谷です。

掲載が遅くなりましたが、6月17日(土)に、

消防訓練(通報・避難・消火)を行いました。

2017.8消防訓練

今後も訓練を積み重ね、防火意識を高めて行きます。

※宮津与謝消防署様より、訓練用の水消火器を貸し出して頂きました。

最終処分場

総務部の西馬です。

皆さん、今年のお盆はいかがでしたか?・・・

我が家は、都会に行っている子供達の帰省も無く比較的穏やかな日々でした。天候はあまり良くなかったですが、15日に要らなくなった大型ゴミを地域の最終処分場に捨てに行ってきました。久しぶりに行ってビックリ!!・・・

出来た頃に一度行ったことがありますが、その時は門を入って事務所からかなり下りていった記憶があるのですが、今は、事務所より高くなっている様な感じで、かなりの量が埋め立てられていました。

「あと、どれ位で一杯になるんだろう・・・」出来るだけゴミを出さないようにしなければと改めて感じさせられました。

まだまだ暑い日が続くと思いますが、皆さん体調管理をしっかりして元気に頑張りましょう。

2017年8月19日スタッフだより

豊岡市2017W邸

豊岡市2017W邸     豊岡市2017W邸2

2017年8月18日【BESSの家】施工実績

かえでこども園の竣工式にて

園児たちからいただきました。

かえでこども園竣工式     かえでこども園竣工式

建設業に就いて

はじめまして、建築部の田中です。

昨年入社して、現在はBESS部門の現場管理をしています。

私は、高校を卒業してすぐにこの安田建設株式会社に就職しました。

入社当初は、慣れない環境・言葉・道具に困惑し、わからないことでいっぱいでした。

しかし、先輩方や職人さん、経験によって多くのことを学びました。

嬉しいこと、楽しいこと、辛いこと、様々ありますが、私はこの業種に携わることが出来て本当に良かったです。

まだまだわからないこと・出来ないことは沢山ありますが、これからも頑張りたいと思います。

2017年7月5日情報発信 ,スタッフだより

与謝野町立かえでこども園 新築工事(2017年)

与謝野町立かえでこども園 新築工事(2017年)     与謝野町立かえでこども園 新築工事(2017年)      与謝野町立かえでこども園 新築工事(2017年)     与謝野町立かえでこども園 新築工事(2017年)     与謝野町立かえでこども園 新築工事(2017年)     与謝野町立かえでこども園 新築工事(2017年)     与謝野町立かえでこども園 新築工事(2017年)     与謝野町立かえでこども園 新築工事(2017年)     与謝野町立かえでこども園 新築工事(2017年)     与謝野町立かえでこども園 新築工事(2017年)

動画はこちらから

2017年6月30日【建築事業】施工実績

上棟作業

建築部の上田です。
BESS部門の現場管理をしています。

先日、京丹後市でBESSワンダーデバイスの上棟作業を行いました。
現場着工から基礎工事を経て、約1ヶ月経過した頃です。

上棟当日は1階の柱を建てる作業から始まります。

30坪程度の家なら当日に屋根までの姿が出来上がります。
お昼前には2階の柱を建て、夕方に屋根まで組上がります。
午後に訪問したお施主様も進捗の早さに驚いておられました。
嬉しそう、楽しそうな顔を見ると、こちらも嬉しくなります。

これからお引き渡しまで約2ヶ月間、お施主様の期待に応えて工事を進めていきます。

2017.6.21① 2017.6.21②

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27