春ですね!

建築部の河合です。

 

3月も半ばになりました。

少し暖かくなり始め、天気も曇り空より晴れ間が増えたように思います。

だんだんと家の中より外に出て何をするにも気持ち良い季節になります。

去年ですが、海も目の前にあることだしマリンスポーツの一つのSUPを始めました。

SUPとは、サーフィンボードのような板の上に乗りパドルを使い海を散歩したり

海の上で寛いだりととても穏やかな時間が過ごせます。

私は早朝から海に出て波が穏やかなときに朝日が上がるのを見るのが好きです。とても綺麗ですよ。

興味ある方は、1度されてはいかがでしょうか。

2022年3月24日スタッフだより

雪による影響

土木部の山添です。

 

今年度は雪がよく降りました。除雪を何度行ったかもう覚えていません。

今年の雪は降るたびに積もり、車の事故も多く移動も怖かったです。

現場に行くだけでも一苦労なのですが、現場で使用する資材を運送しているトラックが遅れてしまったり、

到着しても資材を置くところまでいけなかったりと雪には悩まされました。

3月初旬にまた大きな寒波が来ると予報されています。

寒さと雪の対策をしっかりと行い乗り切ろうと思います。

できればもう雪は降ってほしくないです。

2022年3月10日スタッフだより

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

専務取締役 安田浩一でございます。

 

皆様におかれましては、つつがなく令和4年の新春をお迎えになられたこととお慶び申し上げます。

昨年に続き新型コロナウィルスと共存する年明けとなりましたが、引き続き皆様には感染予防に努めていただきたいと思います。

今年は十二支の3番目にあたる寅年、また五黄の寅年でもあり「春の陽気をはらみ、新しい生命が始動する」とされ、1986年のバブル経済が始まったのもこの五黄の寅年だそうです。

昨年はコロナと共存しながら原点からの出発の年となりましたが、令和4年が新型コロナウィルスを乗り越えて新たな成長に向けて動き出す1年になることを願います。

2022年1月1日スタッフだより

冬期休業のご案内

毎々格別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、弊社は誠に勝手ながら下記の通り休業させていただきます。

皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご了承のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

※  1/6(木)より通常営業いたします。

2021年12月22日お知らせ ,情報発信

与謝野町立つばきこども園竣工式

令和3年12月8日

与謝野町立つばきこども園竣工式典にて

与謝野町長より感謝状を拝受、園児たちから感謝の気持ちとして手作りのメダルをいただきました。

   

2021年12月20日建築事業 ,お知らせ ,情報発信

2020 与謝野町立加悦地域こども園(仮称)新築建築工事

 

名称は『与謝野町立つばきこども園』と正式決定したようです。

KES環境委員会より

環境改善目標(2021-2023) SDGsの17の目標について学ぶ
今年度から新目標で、SDGsを学んでいます。
取り組んでみたい事を社員より提案してもらい、アルミ缶の回収に取り組んでいます。

2021年12月16日活動 ,環境保全/地域活動
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 31